2010年6月21日月曜日

しょうが植えました(栃尾、下の畑)


今年に入って、わが家のしょうがの消費量があがったので、育てることにしました。
 元種は...原信で買った普通のしょうがです。

ゴーヤ定植完了(栃尾、下の畑)


早く定植しないとなと思っていたゴーヤ、本日植えてきました。

先週石灰をまき、今日有機肥料(米糠+なたね油粕+草木灰)を施したあと 植えました。

合計26株です。

ちゃんと成長してくれたら、ウレシイです。

昨年は散々だったので(昨年は10株植えて、収穫できたのはゴーヤ10本程度...)

今日の作業

仕事帰りにあぐらってへ。川流れ菜の後始末をし、ようやく大きくなった落花生とバジルの苗を植えてきました。
梅雨入りし野菜たちもスクスク。インゲンやスナップえんどうも順調に育ってます。坊っちゃん南瓜も可愛いツヤツヤの実をつけていました。
ただ、スクスク育つのは野菜だけではなく草たちも(^_^;)次の週末は草刈りかな…

暗くなったので写真が撮れなかったけれど、成願寺には種から育てたミニトマトと、残りの落花生を。
里芋がやっと芽を出し始めましたo(^-^)o

土壌の酸性度測定

改めて、土の酸性度を測定してみました。

使用した測定キットはこれ。

アースチェック液 5ml

価格:598円(税込、送料別)

測定する土は

・成願寺
・あぐらって
・栃尾の山畑

の三か所。

一般に植物はpH5.5~6.5の弱酸性の土壌であればOKとのこと。

では測定結果

○栃尾の山畑の土


栃尾の山畑は自然農に近い形でやりたいと思っていたこともあり
石灰も肥料もなにも施していない状態です。

かぎりなくpH5.0に近いオレンジ。
これだと野菜はちょっと育ちにくいかも。
今年ある程度の収穫を得るには、ちょっと中和せんといかんかなぁ。

○成願寺の畑の土


pH6.5~7の間。OK!

○あぐらっての畑の土


この畑は4月に石灰と牛肥をまいてます。
ちょっと濁ってるので写真では分かりにくいのですが
pH6.0~6.5の間です。こっちもOK。